s2noライブドア支所

普段はtwitterに居ます。 http://twitter.com/s2no

2012年02月

JGO11を見にDOMMUNEに行って来ました。【2012年2月6日】

 DOMMUNEに行って来ました。去年の4月25日にカメキチミュージックフェアを見に行ったのが初DOMMUNEだったんですが、ブログには書いてないけどその後も何度か行きました。って言っても全部JGOだったのですが。

 JGOというのは杉作J太郎氏と吉田豪氏が2人で色々な事を喋ったりアイドルの曲を流したりとゆるーい感じで進行していくDOMMUNEの人気企画(なのかな?)で、毎回1組のアイドルが歌のゲストとして出演します。今回のゲストはミ★POP。今までにはハイパーさんが出たり、夢眠ねむちゃんがソロでゲストに出た事もあります。歌のゲストの人選は豪さんなのかな?豪さんが取材したり話題にしてたりするグループが呼ばれる事が殆どな気がします。

 このJGO、毎回結構直前になって決まるんですよね。今回は月曜日にやるのに告知されたのは土曜日の夕方でした。小学生の遊ぶ約束か!大人は忙しいからなかなかそんなに急に言われても行かれへんよ!…まぁ私は行きましたが。ってかホントはこの日、DokiDoki☆ドリームキャンパス ワンマンライブ「Destiny」~桜井こはる・橋本まみ・中村彩・彩川ひなの卒業式~というドキキャンのワンマンライブ行こうかと思ってたんですよ。でも卒業ライブってあんまり好きじゃないし、どうしようかと思ってた所にJGOやるって告知が出たんでじゃあこっち行っちゃおうかって思ってきました。
 ちなみに、去年の10月25日にもJGOがあったんですが、この日もドキキャンはDokiDoki☆ドリームキャンパス 3rdワンマンライブ「G~卒業×卒業」というライブやってたんですよ…この日は吉田ユウちゃんと滝口 成美ちゃんの卒業ライブでした。ドキキャンの卒業ワンマンと2回連続で被るとかどんな奇跡だ。神様がそっちに行くな、JGO見とけ、と私に言ってるのでしょうか。。。

 DOMMUNEは渋谷と六本木の中間みたいな中途半端なややこしい場所にあるのでいつもは自転車で行ってたのですが、この日は雨が降っていたので電車で行きました。埼京線の渋谷駅で降りて、晩御飯にラーメンを食べて、iphoneさまのお導きに沿ってテクテク歩く。
 でも、思ってたよりすぐ着きました。ってか明治通りの渋谷と恵比寿の中間くらいにあるライフ(スーパーマーケット)のちょっと先の道を真っ直ぐ行けばDOMMUNEの近くに出るんですね。知らんかった。
 18時45分位に会場前に到着。入口の階段を降りて開場待ち。有名なハロヲタの方が先頭でしたが、ハロではなくスタダの話をされてましたw
 並びながらふとDOMMUNEの看板の横の部分に目をやると蜘蛛の巣が。…こんなに流行っている都心のオシャレタウンにあるお店なのに看板の横に蜘蛛の巣とかちょっと面白いですね。
 いつものようにスタート時間ギリギリになって開場。いつもの席に陣取る。一応19時の時点で出演者の皆さんはステージのソファに座っていてスタンバイOKな感じだったのですが、マイクの準備が出来ていないという事で開始時間が遅れてました。
 その始まるまでの間にDOMMUNE主宰の宇川さんが会場の後方からステージのJさん豪さんに向かって色々大声で話しかけてたんですが、その中で「今回でJGOは11回目なんだけど、1~10回目を本にしない?(豪さんがいいですよ、みたいな返事)こないだ菊地さんのジャズドミューンを本にしたんだけど結構売れ行きいいんだよ。じゃあ今度のJGOの時に出版社の人連れて来るから」みたいな事を言うてはりました。
 …本を出すのってこんなに簡単に決まるんですね。ってかこういう話を番組が始まる前のわーわーやってる時にするものなのか。いや、もしかしたらこれはもうすぐ本を出すよっていうのをお客さんにさりげなく告知する為にわざわざこういうタイミングで大声で話してはるんやろうか。普通に考えたら番組終わった後にお2人を呼び止めてお話すればいいだけやもんな。
 という訳で、これは口コミを利用した宣伝を期待したやりとりだったと解釈してブログで書いちゃいました。もうすぐJGOの本が出るっぽいよ!みんなで買おう!!

 マイクの準備に手間取り、ちょっと遅れて番組が始まったのですが、始まってからもJさんのマイクが死んでいるというトラブルが。仕方なく豪さんのマイクを囲み会見形式で喋る人の方に向ける、という形でしばらくの間進行。そうやっている間、私のすぐ前で必死に新しいマイクを準備するスタッフさん。長いコードを必死に捌いたりしてはったんですが、みるみるうちに汗だくに。番組始まってるし焦りますよね。大変なお仕事です。
 やっと準備完了。いつもの『めっちゃ面白かった事は覚えてるけど内容は全然思い出せない』名人芸。あははあははとお客さんはみんな楽しく笑っていました。
 が、同じステージのソファの端に座ってスタンバイしているミ★POPの皆さんは緊張の為か全員俯き加減で押し黙ってはりました。楽屋に当たるスペースがないのかJGOの歌のゲストの方は始まる前も終わった後もずっとステージのソファに座ってはるんですよね。画面に映らない所で待機しているゲストを見るのもJGO観覧の楽しい所です。
 例えば、前にゲストに来ていた夢眠ねむちゃんなんかはずっとスマートフォン弄ってはったりしました。これは別に遊んでらっしゃった訳ではなく、USTやtwitterのコメントにリアルタイムで返信したりとネット上でのアイドル活動をその場でしてはるんですよ。家帰ってからタイムラグのある返信するよりその場で反応あった方が「おぉ!」ってなりますもんね。見てる人を「おぉ!」と思わせるのが良いアイドルです。ねむちゃんエライ!

 歌のゲストのコーナー。今回ミ★POPはメンバー1人がお休みの4人体勢。お休みの人が居た為かいつものキャラクター紹介の入った音源が使えなかったようです。歌ったのは豪さんが監修したコンピ盤・ライブアイドル入門にも収録されているスパイスィ→カレーと1月25日に発売されたニューシングル、スターポップ王国物語2 ~ザイガーの逆襲~の2曲。
 スターポップ王国物語のライブと言えば、ミ★POPのヲタの皆さんが曲中に出てくるザイガー軍団役を担当し、客席でパフォーマンスをするのが名物なのですが、DOMMUNEはお店自体がめっちゃ狭い&お客さんもいっぱいでいつもの客席に余裕のある地下イベントのようには行かず、客席の後方で剣を振り回す程度の事しか出来ずに残念。しかも最初の方はカメラの人がザイガーを撮らずにステージのミ★POPを映していたのが残念な感じでした。…って書いてて思ったんですけどステージの演者だけ映すのが当たり前で普通は客席のヲタなんて撮らないですよねwDOMMUNEのカメラの人は悪くない!
 12月1月と2回ほどAISAでミ★POP観たんですけど、その時に2回ともザイガーをやっていた方が今回もいらっしゃってたのですがその方じゃない方がザイガーやってはりました。でも、いつものザイガーの方も今日のザイガーの横でビニール傘を振りかざしたりなどの悪役演技をして今日のザイガーを盛り上げてはりました。あれちゃんと映ってたかな?

 ライブ終了後もミ★POPの皆さんは先ほど座っていたソファに座ってらしたのですが、ライブ前とは全然違って全員柔らかい表情で隣のメンバーと軽くお喋りしたりなど和気藹々と見てはりました。
 JGOではJさんと豪さんが持ってきたアイドルCDをかけてみんなで聴くというコーナーがあるのですが、Jさんが持ってきた真野恵里菜ちゃんのジャスミンティーが流れていた時、ミ★POPのメンバーはみんなで揃って左右に大きく身体を揺らして楽しそうに聴いてらっしゃいました。こういうのを見れるのは嬉しいですね。ちなみに豪さんも結構な勢いで身体揺らしてはりました。Jさんは腕を組み、目を瞑って聴き入ってはりましたwジャスミンティーはやっぱエエ曲ですね!この曲は世界は サマー・パーティというシングルのカップリング曲なのですが、この表題曲もめっちゃ素敵な曲やし、結構な名盤ですよね。聴いた事無い人は是非チェックしてみて下さい。リンクは貼らないですけどさっきアマゾンみたら新品が配送料無料で500円位、中古は1円で出ているのもありましたよ。

 そんなこんなで番組が放送される中、客席を通り抜けすーっとDJブースに入っていった中年男性が2人。「何か行きはったなぁ」とは思ったんだけど気にせずJさん豪さんを見てたのですが、ブースの中で上着を脱いだりエプロンを付けたりしている人の一人の顔に見覚えが。…小西康陽さんやん!この日の第2部に出演するのDJユニットのNOEL&GALLAGHERって小西さんのユニットやったんですね。全然知らんかったんでびっくり。準備をしながらJさんの馬鹿話に笑っている小西さん、そのすぐ前に普通にお客さんとしてJGOを見に来た有名ハロヲタのサムライさん。なかなか見れない珍しい光景が見れました。

 いつもは2部のDJって知らん外人さんばっかりで2部からのお客さんも外人さんやったりするんで「オシャレ怖い!」と1部が終わったら逃げ帰ってるんですが小西さんのDJは見たいなぁと思い、JGOが終わった後もDOMMUNEに残る事にしました。
 1部が終わって、椅子を片付けたりとわちゃわちゃしている時、ふっと客席の後方を見るとタワレコの社長さんが。もしかしたら過去にハロ現場で幾度と無くすれ違った事があったかもしれませんが、「あ、あのタワレコの社長さんや」と思って出くわしたのは初めてでした。あれっすね、実物はメディアで見て思ってたのより背が高くてスラッとしてはりますね。そして結構ダンディでカッコイイ!…何だか逆にイメージダウンですわ。もっとキモイ感じの方で居て欲しかった。。。社長さん、Jさんにアイドルのポスターをプレゼントしてはりました。
 そんなこんなでガヤガヤしている中、「もう音出して始めちゃって下さい」みたいなスタッフの人の声が聞こえたかと思うと2部がスタート。USTで見てた人にはどのような感じだったのか分からないのですが、現場では「えぇ?この状態で始めるの?」というような状態で始まってましたw

 DOMMUNEってちょっと変わった造りのお店で、普通はDJブースやステージは一段高い場所にあるものだと思うんですが、ここはDJブースもステージも客席から一段下がった所にあるんですよ。なのでDJブースの近くに行くとプレイしてる人が何やってるかとか、どうやって機材弄ってるのかとか丸見えなんです。小西さんがどんな感じでDJしてはるのか興味があったのでDJブースのすぐ横、スピーカーのド真ん前で見てました。
 DJをする小西氏。
 盛り上がる小西氏。
 何故か小西氏の写真をいっぱい撮っていたので4枚ほど載せてみました。あれっすね、知り合いが全然居ないクラブとかめっちゃ手持ち無沙汰っすね。踊ってるだけだとアレなんでiphone弄ってたんですが地下のお店なので電波の状態が良くなくてtwitterとかも見れなかったんで無駄に写真を何枚も撮っちゃいましたよ。DOMMUNEはFONを導入すべき!もしくは大塚DEEPAみたいにWI-FIを開放して下さい。電波が届かないのは不便です。
 お2人のDJを1時間程見てたんですが、このNOEL&GALLAGHERってすっごい事してはりますね。何かね、交互にレコードを掛けてはったんですけど、相手がどういう曲を掛けるかってのをその場で聴いて次に掛ける曲をレコ箱漁って引っ張り出して繋げてはるんですよ。だから、自分がレコード流している時は(準備のしようがないってのもあるんでしょうが)楽しそうに踊ったり何なりしてはるんですけど、相手が繋げた途端にばぁっとレコ箱に突進してばばっとお目当てのレコード探し当てて準備して繋げてってのをやってはりました。だから物凄い枚数のレコード持ち込んではるんですよ。レコードがぎっしり入った箱を一人当たり4~5箱は用意してはったんちゃうかな。
 相手が流した曲を聴いた瞬間にどういう曲を繋げるかを決めて、そしてそのレコードを数百枚のレコードの中から探し出して準備して繋げる、ってのを数分でやるのを延々続けるんですよ!あんなん出来るもんなんですね。それも平気でおニャン子クラブとかぶっこみますからね。怖い怖い。
 やっぱり大変なのか結構汗だくになってはりました。小西さんが汗を拭く為に取り出したハンカチが紫がかった赤色のおばあちゃんが使うようなハンカチだったのにちょっと驚きましたw
 電車で来てたし次の日も仕事があるので余り遅い時間になってもアレだと思って早めの時間に帰宅。家に帰ってもまだ番組が続いてたので鑑賞。さっきまですぐ横で踊ってた人がたまに画面に映ったりしてたんですが、あれって何か不思議な気分ですね。1時間ほど前までは自分もあの中に居たのに今は板橋の自宅で部屋着に着替えて昨日の残りのおでんを温めたモノを食べながら見てたらさっきまであそこに居たのは夢か妄想なんじゃないかみたいな事を思ってしまいます。
 DOMMUNEの2部って21~24時なんですが、この日は24時を過ぎても音楽が止まりません。24時以降、画面は半分休止中みたいな雰囲気の画面になってたんですが24時を過ぎてもずーっとDJ続けてはりました。結局終わったのは2時位だったかな?あの相手の曲を聴いてから曲探して繋げるという鬼のようなDJを5時間もやってたのか。化け物ですわ。




 この日の晩御飯。らーめんこじろう渋谷店の味噌800円(ニンニクトッピング)。
 ドミューンに行く前に寄りました。味噌は期間限定メニュー&平日は夜のみの提供だそうです。
 行平鍋にスープを取って温め直す感じでスープを作ってはりました。野菜の上には挽肉。この挽肉の他にもちゃんと豚も2枚ほど入っております。と言ってもこの日の豚は脂身が多く正直ちょっと残念な感じだったのですが。

 『別に作った味噌ラーメン』というより『デフォで提供している醤油の味噌バージョン』って感じのラーメン。味噌の風味はちゃんと感じるんですが、そんなに味噌ラーメン味噌ラーメンしてない感じでした。こちらのお店の塩はデフォの醤油とは豚から何から全然違うのでそういうのを期待して行くとちょっと肩透かしを食らうかも。でも悪くはなかったですよ!

梶原一騎先生のお墓参りに護国寺に行ってきました。

 梶原一騎先生のお墓参りに護国寺に行って来ました。

 1月13日に真樹日佐夫先生の追悼トークショーがありました。こちらのイベントは真樹先生のああ五十年身に余る―真樹日佐夫ワル自伝という作品の出版記念トークショーとして企画されていた「マッキーに訊け!」という人生相談イベの予定だったのですが、お正月に真樹先生がお亡くなりになった為に急遽このような形になってしまいました。
 その追悼トークショーに出演されていた梶原一騎先生の奥様の高森篤子さんがお話も面白くとても素敵な女性だったので篤子さんが書かれたスタートは四畳半、卓袱台一つという本をすぐに購入して読んだんですよ。そしたら、その中に護国寺にある梶原先生のお墓について書かれている部分があり、これは一度お参りしたいなぁと思って行って来ました。

 写真を撮ってみましたが「護国寺」って書いてある門からは入れませんでした(行ったのが日曜だったからかも?)。入るのは山門から。
 こちらの山門をくぐり、階段を登っていくと本堂があります。その後ろ側が墓地になっています。
 会社からも近いし、護国寺の前の道はちょいちょい通るのですが、実は境内に入るのは初めて。思ってたより敷地も建物もおっきい!山全体がお寺って感じでした。都心にこんなスケールのお寺があるもんなんですね。
 石段を登って本堂の奥へと進み、墓地へ。本堂から墓地へ入っていってすぐの所に大山倍達先生のお墓がありました。お墓の後ろに立派な碑などもあったりしたので思わず写真を撮りまくっていると、「有名人のお墓を見に来たの?」とお爺さんに声を掛けられました。そこから暫くお話をするうちに、色々な有名人のお墓を案内して頂ける事に。アテネフランセを作った人や○○伯爵など有名な方のお墓を周りました。
 その時は親切な方に出会ったなぁ位にしか思ってなかったんですが、思い返すとちょっと不思議な感じもしますね。こんな事を言ったら色々教えて頂いた方に失礼な気がしますが「せっかく来たんだから他の方のお墓もお参りして行きなさい」と案内係の人をつけてもらったような。
 梶原先生のお墓です。お墓に向かって左側の手前には可愛らしい蛙の置物も居ます。
 梶原先生のお墓からは講談社が見えます。
 お墓への地図が公式サイトに載っていたので転載します。私は本堂にお参りしてからぐるっと墓地を周って降りていったのですが、直接お墓へお参りする場合は石段を登らずに本坊の方へ進んでいくと近いです。
 境内の中にある絵地図の写真です。この地図で見ると右側の駐車場となっている所の奥の辺りから墓地に入れます。
 梶原先生のお墓の近くにはこのような煙突があるので本堂から来る場合などはそれを目印にすると解りやすいと思います。この写真は先生のお墓の前辺りから煙突を撮りました。

 実は、こういった有名な方のお墓にお参りするのは初めてだったのですが、こういった場合はどのように参るのが正解なんでしょう?
 今回は手ぶらで行ってしまったので墓前で手を合わせて先生の作品を読んで考えた事などを心の中でお話しして来たんですが、やっぱ手ぶらで行って手を合わせてくるだけって結構失礼な感じですか?でもお花もちゃんと供えてあったのでそれを勝手に捨てて新しいお花を供えるのも何だか失礼な感じかなぁなどと色々悩んだ結果、何もせずに手だけを合わせてくるという感じに落ち着いたので、何も考えずに行った訳ではないのです。と言い訳しときます。
 あと、お墓の写真を撮ったりするのってやっぱり失礼だったりします?ブログに書いちゃったりするのもあんまり良くなかったりするかな?色々解らない事が多かったのですが、私なりに心を込めてお参りしてきて、次に初めて行く人の為にお墓の場所がすぐ判るように考えて書きました。だから大丈夫、きっと先生も許して下さる…ハズ。。。
記事検索
ギャラリー
  • えびすまつりvol.45【2012年9月19日】
  • えびすまつりvol.45【2012年9月19日】
  • えびすまつりvol.45【2012年9月19日】
  • えびすまつりvol.45【2012年9月19日】
  • 東京拘置所矯正展 ~「まち」とともに~【2012年9月8日】
  • 東京拘置所矯正展 ~「まち」とともに~【2012年9月8日】
  • ライブドアブログ